KOGOGAKU ランチ
7月10日 KOGOGAKUランチ
<本日の献立>
ごはん
納豆
肉じゃが
おひたし
油麩入り根菜汁
牛乳
<本日のみやぎのおいしい食材>
★ごはん(環境保全米ひとめぼれ)
★たまねぎ(園芸班)
★油麩 ★こんにゃく
★ささかまぼこ ★牛乳
<本日の食育だよりより>
7月10日は「納豆の日」
納豆には、体にいいことをしてくれるパワーがたくたくさんありますので、2回に分けて紹介します。
○骨をじょうぶにする
骨を作るもとになる「カルシウム」と、カルシウムの吸収を助けてくれる消化の良い「たんぱく質」が多く含まれています。
○血管系の病気を予防
いろいろな食品の中でも、納豆にしか含まれていない「ナットウキナーゼ」が、血液をサラサラにし、動脈硬化や心筋梗塞などの病気の原因のひとつになる血栓をとかすはたらきをします。
○記憶力の向上や認知症の予防効果
脳の栄養素ともよばれる「レシチン」が、脳のはたらきをよくしてくれると言われています。
※ 食育だよりは、給食時に学級に配付している食に関するプリントです。
7月9日 KOGOGAKUランチ
<本日の献立>
ごはん
和風ミートローフ
ひじきともやしのごまサラダ
おくら入りすまし汁
牛乳
<本日のみやぎのおいしい食材>
★ごはん(環境保全米ひとめぼれ)
★たまねぎ(園芸班)
★鶏肉 ★きゅうり
★わかめ ★牛乳
<本日の食育だよりより>
ミートローフ
「ミートローフ」は、挽き肉のかたまりを焼いたり、燻製にしたもので、ドイツ、ベルギー、オランダなどの伝統調理です。
牛または豚などの挽き肉・たまねぎ・卵(今日の給食では卵は使っていません)・パン粉・香辛料をまぜあわせ、長方形をした型に入れてオーブンで焼き、お好みの大きさに切り分けてソースをかけて食べます。今日の給食のソースは醤油味の和風ソースにしました。
ミートローフと同じ材料を使って、形や調理法を変えると、さまざまな料理になりますので、いくつか紹介します。
☆ハンバーグ:丸めて焼く
☆ミートボール:一口大に丸めて油で揚げる
☆メンチかつ:ハンバーグに衣をつけて油で揚げる
☆ロールキャベツ:キャベツで包んでスープで煮込む
☆スコッチエッグ:ゆで卵を包んで油で揚げる
※ 食育だよりは、給食時に学級に配付している食に関するプリントです。
7月8日 KOGOGAKUランチ
<本日の献立>
KOGOGAKUバジルのガパオライス
まめまめサラダ
ABCスープ
パインアップル
牛乳
<本日のみやぎのおいしい食材>
★バジル(園芸班)
★たまねぎ(園芸班)
★鶏肉 ★大豆 ★キャベツ
★パプリカ ★牛乳
<本日の食育だよりより>
★たべものクイズ★
「ガパオライス」は、どこの国の料理でしょうか? 次の3つの中から選んでください。
① タイ
② インド
③ ベトナム
答え:① タイ
「ガパオライス」は、タイの料理です。正式には「パッ・ガパオ」と言い、「パッ(炒める)」と「ガパオ(タイのバジルの名前)」を組み合わせた言葉で、「バジルで炒めたもの」という意味だそうです。
タイで使用されるバジルは「ホーリーバジル」というタイで栽培されているバジルの仲間で、クセのないさわやかな香りが人気のハーブですが、日本ではなかなか手に入らないので、イタリア料理に使われる「スイートバジル」を使うのが一般的です。今日の給食では、園芸班のみなさんが育てた生のスイートバジルを使いました。
※ 食育だよりは、給食時に学級に配付している食に関するプリントです。
7月4日 KOGOGAKUランチ<七夕給食>
<本日の献立>
七夕うどん
ささかまみそマヨネーズ焼き
七夕短冊サラダ
七夕デザート
牛乳
※ 星☆がいっぱいの七夕給食です。
<本日のみやぎのおいしい食材>
★たまねぎ(園芸班)
★油揚げ ★ささかまぼこ
★みそ ★きゅうり ★牛乳
<本日の食育だよりより>
七夕給食
7月7日は「七夕」です。少し早いですが、今日の給食を七夕給食にしました。何が七夕給食かというと...
☆七夕うどん
「うどん」は、天の川、「麩」と「なると」と「にんじん」と「おくら」は、夜空に輝く星の形。
*隠しアイテムとして「ハートのなると」もありますよ。
☆ささかまみそマヨネーズ焼き
「ささかまぼこ」で笹の葉をイメージ。
☆七夕短冊サラダ
「にんじん」と「だいこん」は、願い事を書いて笹につるす短冊の形。
☆七夕デザート
「パインゼリー」は、夜空に輝く星の形。
※ 食育だよりは、給食時に学級に配付している食に関するプリントです。
7月3日 KOGOGAKUランチ
<本日の献立>
ビビンバ
ぎょうざスープ
フルーツ杏仁
牛乳
<本日のみやぎのおいしい食材>
★ごはん(環境保全米ひとめぼれ)
★きくらげ ★チンゲンサイ
★ねぎ ★牛乳
<本日の食育だよりより>
★たべものクイズ★
今日の給食に出ている「杏仁豆腐」の「杏仁」とは、次の3つのうちどれのことでしょうか?
① ココナッツの実
② あんず類の種
③ 椰子の実
答え: ② あんず類の種
杏仁豆腐とは、「杏仁」の入った白い豆腐のようなもののことを言います。
「杏仁」は「きょうにん」ともいい、「あんず類の種」のことです。この杏仁をすりつぶしたものをこし、水を混ぜて寒天で固めます。水の代わりに牛乳を入れることも多いです。
※ 食育だよりは、給食時に学級に配付している食に関するプリントです。