令和7年2月12日~22日まで行われました「第4回コゴタブルー展」は、大盛況の中、幕を閉じました。4回目を迎えた作品展ですが、美里町近代文学館をはじめ、地域の皆様の支えがあってこそ実現できたものでした。期間中は本当にたくさんの方々にご来場いただき、また感想もたくさんいただきました。ここに一部を紹介させていただきます。
うれしい感想や励ましの言葉は、今後の生徒たちの制作への原動力になることと思います。この場をお借りして感謝申し上げます。今後とも小牛田高等学園の活動への応援をよろしくお願いいたします。
また、染料作り等の技術を無償で提供頂いた「里山ガーデン工房ハッピーボタニカル」主宰 山下のぞみ様に、この場をお借りしまして心より感謝申し上げます。
~頂いた感想より~
・毎年楽しみにしています。
・どの学年もすばらしい作品でした。
・それぞれ個性のある作品でよかったです。
・どれも素敵な作品でした。制作過程のお写真なども素晴らしかったです。次回も楽しみにしております。
・タイトルをつけるって難しいだけに、端的に表現されていていいですね。楽しみました。
・空間そのものが1つの作品になっていると...
<卒業生退舎>
3月1日(土)卒業証書授与式が行われ、令和6年度寄宿舎に在舎していた卒業生4名も巣立ちの日を迎えました。寄宿舎で過ごす最後の週には、卒業アルバムを持ち帰ってきて、友人や後輩、指導員にメッセージを記入してもらっていました。女子棟では、3年生が宿泊する最後の日に、みんなで人狼ゲーム大会をして楽しみ、思い出作りをしていました。
卒業式後、それぞれ荷物の搬出を行いました。車に乗り込む前に、それぞれの生徒が指導員へ感謝の気持ちを伝えました。
卒業生のみなさん、卒業おめでとうございます。3年間寄宿舎で生活した経験は、みなさんの財産になっていくと思います。今後の活躍も応援しています。
<PTAより寄贈>
文化祭のPTAバザーでの売り上げ金から、寄宿舎にブルーレイレコーダーを寄贈していただきました。これから、たくさん活用させていただきたいと思います!どうもありがとうございました。
{{item.Plugin.display_name}}
{{item.Topic.display_publish_start}}
{{item.RoomsLanguage.display_name}}
{{item.CategoriesLanguage.display_name}}
{{item.Topic.display_summary}}