新着
ブログ
07/24
パブリック
            <本日の献立> ごはん キムたくごはんの具 はるさめサラダ わかめスープ ゼリー 牛乳<本日のみやぎのおいしい食材>★ごはん(環境保全米ひとめぼれ)★わかめ ★豆腐 ★ねぎ ★牛乳本日の食育だよりは、別添ファイルをご覧ください。食育だより(2024.7.24).pdf  
 毎年恒例の夏期休業前の大掃除を7月22日に行いました。6つのチームに分かれて、普段の掃除では行き届かないところを中心に、汗だくになりながら一生懸命取り組みました。 〈浴室・脱衣室チーム〉  浴室のカビ取りと排水溝掃除の他、洗濯機の裏側スペースの汚れを取りました。ゴミや埃などの溜まり具合に驚きましたが、キレイになってスッキリしました。 〈トイレチーム〉  トイレの便器洗い、排水溝掃除を行いました。いつも使っている用具ではないもので、細かいところまでみんな夢中になって便器を磨いていました。 〈ベランダチーム〉  雨風によって溜まっていた砂埃をキレイにしました。ベランダの端から端までバケツリレーなどをして、楽しみながら取り組みました。 〈カーテンチーム〉  先週のうちに外して洗濯していたカーテンの取り付けとフック洗いを行いました。寄宿舎は窓が多く、何ヵ所も取り付ける場所があるので大変でしたが、みんなで協力して取り組みました。 〈外掃除チーム〉  高圧洗浄機を使って、外窓と正門を掃除しました。日差しが強かったですが、協力し、壁などにこびりついた汚れを頑張ってこすりました。   〈食堂チーム〉  食堂に...
ブログ
07/23
パブリック
             <本日の献立> キャロットピラフ なすのミートソース焼き グリーンサラダ かぶのスープ 牛乳※ なすのミートソース焼きには、今朝、高等学園の畑から摘み取ったばかりのバジルを使いました。フレッシュなバジルの香りが、いいアクセントになりました。 <本日のみやぎのおいしい食材>★ごはん(環境保全米ひとめぼれ)★バジル(園芸班)★鶏肉 ★きゅうり ★キャベツ★なす ★牛乳 <本日の食育だよりより> バジル 今日のミートソースにも使っているバジルは、ハーブの一種で、シソ科の植物です。日本名は「メボウキ」といい、英語では「バジル」、イタリア語では「バジリコ」と言うそうです。☆バジルの効果 バジルには「βカロテン」が多く含まれています。βカロテンは、体の免疫力を高める効果があり、がんや動脈硬化などを引き起こす有害な物質から体を守ってくれます。また、ビタミンEも多く、老化を防止します。バジルの香りの成分には、気持ちを落ち着かせてくれるリラックス効果や、胃腸のはたらきをよくする効果もあると言われています。 ※ 食育だよりは、給食時に学級に配付している食に関するプリントです。
ブログ
07/22
パブリック
            <本日の献立> ごはん 味付けのり 五目厚焼き卵 かぼちゃと枝豆のサラダ はるさめ汁 牛乳<本日のみやぎのおいしい食材>★ごはん(環境保全米ひとめぼれ)★味付けのり ★鶏肉★きゅうり ★たまねぎ ★牛乳<本日の食育だよりより>★たべものクイズ★ 今日の給食にも出ている「かぼちゃ」を漢字で書くと次の3つのうちどれでしょうか?① 南瓜② 胡瓜③ 西瓜答え:① 南瓜(②はきゅうり、③はすいか)かぼちゃの栄養☆βカロテン βカロテンは、体の免疫力を高める効果があり、がんや動脈硬化などを引き起こす有害な物質から体を守ってくれます。☆ビタミンB1 糖がエネルギーに変わるのを助けるはたらきがあります。不足すると、肩こりや足がだるくなったり、イライラしたり、記憶力や注意力が低下すると言われています。☆鉄 血をつくるもとになります。不足すると、貧血を起こしやすくなります。☆カルシウム 骨や歯をつくるもとになります。不足すると、骨や歯が弱くなったり、イライラしたりすると言われています。 ※ 食育だよりは、給食時に学級に配付している食に関するプリントです。    
ブログ
07/19
パブリック
            <本日の献立> ごはん 夏野菜カレー 海藻サラダ 冷凍もも 牛乳※ 今日のカレーには、野菜(にんじん、たまねぎ、じゃがいも、なす、えだまめ、かぼちゃ、パプリカ、さやいんげん)がいっぱいです。<本日のみやぎのおいしい食材>★ごはん(環境保全米ひとめぼれ)★なす(園芸班)★たまねぎ(園芸班)★パプリカ ★きゅうり★キャベツ ★牛乳 <本日の食育だよりより>★たべものクイズ★わたしはだれでしょう?ヒント1:わたしは、アメリカ生まれの野菜です。ヒント2:わたしは、夏の代表的な野菜ですが、冷凍にしたり缶詰にしたりして、1年中食べられます。ヒント3:わたしは、外側の皮は黄緑色で、ひげがふさふさしています。皮をむくと、黄色い粒がたくさんならんでいます。さて、わたしはだれでしょう?答え:とうもろこし(コーン) 「とうもろこし」は、今から100~150年くらい前の明治時代に日本に伝わり、北海道で栽培が始まりました。「とうもろこし」という名前は、「とう」は、外国から伝わってきたもの、「もろこし」は、とうもろこしよりも前に日本に中国から伝わってきていた「もろこし」という野菜に似ていたことから、「とう」と「も...
7月8日(月)から4日間、三者面談期間のため午前授業でした。外遊びや買い物、カフェに出かける生徒もいましたが、雨が続いたため、寄宿舎内で過ごす生徒が多かったです <靴洗い>  登下校で濡れてしまった靴を洗っています。自分で靴洗いをするのが初めてという生徒もちらほら。分からないことは教わりながら取り組んでいます。靴乾燥機も大活躍でした。 <制作活動>  自分で好きな布を選んでくるみボタンを作り、ヘアゴムを通して髪飾りを作成しました。  また、季節にあった掲示物作りを手伝ってもらいました。 <その他>  日替わりで、指導員オススメのDVD鑑賞会も実施しました。上映したジャンルは幅広く、ディズニーやルパンなどアニメから、昔の映画までさまざまでした。また、舎室でカードゲームなどをして静かに楽しんでいる生徒もいました。    
ブログ
07/18
パブリック
            <本日の献立> 塩野菜ラーメン すずかけぎょうざ すいか 牛乳<本日のみやぎのおいしい食材>★たまねぎ(園芸班)★すずかけぎょうざ(豚肉)★きくらげ ★チンゲンサイ★牛乳<本日の食育だよりより>★たべものクイズ★ 今日の給食にも出ている「すいか」を漢字で書くと次の3つのうちどれでしょうか? ① 南瓜② 胡瓜③ 西瓜答え:③ 西瓜(①はかぼちゃ、②はきゅうり) 「すいか」の原産地はアフリカで、野菜の仲間です。メロンやいちごと同じく、くだものに近い野菜として「果菜」ともよばれています。皮が黒いものや、果肉が黄色、種がないもの、皮が黄色など、さまざまなすいかがあります。今日のすいかは、小さいサイズの「こだますいか(山形県産)」です。 ※ 食育だよりは、給食時に学級に配付している食に関するプリントです。     
            <本日の献立> ごはん まぐろ和風マリネ もやしのごまあえ 宮城県産生きくらげのスープ 牛乳<本日のみやぎのおいしい食材>★ごはん(環境保全米ひとめぼれ)★たまねぎ(園芸班)★生きくらげ ★チンゲンサイ★牛乳※ 生きくらげは、太陽光パネルの下を活用して栽培されたもので、肉厚でコリコリした食感があります。 <本日の食育だよりより>今月紹介するみやぎの水産物「まぐろ」☆まぐろ漁獲量全国4位 宮城県は、世界三大漁場に数えられる三陸沖漁場に近く、日本有数のまぐろ類の水揚げを誇ります。おもなまぐろの種類は、漁獲量の多い順に「キハダ」「メバチ」「ビンナガ」「ミナミマグロ」「クロマグロ」です。クロマグロは、みやぎの魚10選にえらばれています。 ☆キハダ 体とヒレが黄色味がかっているのが特徴。 ☆メバチ 温帯から熱帯地域に広く分布し、マグロの中では、最も深い水深を泳ぐ。 ☆ビンナガ 鬢のように長い胸びれが特徴。小型で肉の色が白っぽく、おもに缶詰に利用される。 ☆ミナミマグロ クロマグロに次ぐ高級品。オーストラリア周辺に分布し、インドマグロともいう。 ☆クロマグロ 最大3mにもなり、最高級品とされる。日本近...
            <本日の献立> フランスの料理 クロワッサン カスレ サラダ・マセドワーヌ ポトフ 牛乳<本日のみやぎのおいしい食材>★パン(夏黄金40%・シラネコムギ10%)★たまねぎ(園芸班)★鶏肉 ★きゅうり★ヨーグルト ★牛乳<本日の食育だよりより>フランス料理 フランス・パリを会場に、オリンピック(7月26日から8月11日)、パラリンピック(8月28日から9月8日)が開催されます。そこで、今回の世界の料理は「フランス料理」にしました。 ☆クロワッサン フランス語で「三日月」を意味するパンです。何層にも生地が重なっているのが特徴ですが、フランスでは使われている油脂によって形が違うそうです。菱形のものは「バター」を使用しており「クロワッサン・オ・ブール」と呼び、三日月の形のものは「マーガリンなどの油脂」を使用しており「クロワッサン・オルディネール」と呼ぶそうです。 ☆カスレ 肉やいんげん豆、野菜を鍋で煮込んだ、フランス南西部ラングドック地方の伝統的な郷土料理です。カスレという名前は、「カソール」という鍋で調理することからつけられたと言われています。 ☆サラダ・マセドワーヌ(マセドアンサラダ) 「マセド...