お知らせ

小牛田高等学園 寄宿舎ホームページへようこそ!

定期的に寄宿舎での生活をアップしています。 生活の様子からご覧ください。

※ホームページ内容を令和6年度向けに変更しました。

『社会人』として必要な力を身に付けるため、
以下の3つの目標を意識して生活します。

< 目指す生徒像 >

① 基本的生活習慣の確立

  生活上の基礎的・基本的な活動は自分で行い,健康で安全な生活を送ることができる。

② 規律の順守

  集団生活の中で,規則・規律を守り,礼儀正しくすることができる。

③ 所属意識の形成

  集団の一員として,主体的に自分の役割をはたすことができる。

 

小牛田高等学園寄宿舎では,冊子『寄宿舎生活ガイドブック』及び『そうじのハンドブック』を全員に配付し,寄宿舎で生活する上で必要なことをいつでも確認できるようにしています。

R6寄宿舎生活ガイドブック.pdf

R6そうじのハンドブック.pdf

 

1日の流れ

以下の時間を基本に生活しています。

 

施設・設備

〈舎庭・中庭〉
 

〈舎室〉                                              〈学習室〉
 

〈男女集会室〉
 

〈生活体験室〉           〈食堂〉
 

 

在籍生徒数/職員構成

 

 

 

 

 

 

 

宮城県立支援学校小牛田高等学園寄宿舎
〒987-0005 遠田郡美里町北浦字笹舘12 
TEL 0229-32-2040

新着

生活の様子(令和6年度)

冬期休業前大掃除 寄宿舎Vol.18

 12月16日(月)、今年度2回目の大掃除を実施しました。寒い日でしたが、雨や雪は降らなかったので、計画通り3チームに分かれて、室内外の掃除に取り組みました。それぞれの活動と慰労会の様子をお伝えします。

☆外チーム(縁の下の力持ちチーム)

 日が沈むまでの30分間で、建物外側の蜘蛛の巣取りと正門掃除、落ち葉掃きを行いました。その後、舎内の高いところチームに合流して活動しました。縁の下の力持ちとして、いろいろな仕事を引き受けてくれました。

☆高いところチーム

 事前に洗濯していたカーテンの取り付けと廊下の照明カバーを掃除して取り付ける作業を行いました。広範囲の活動だったので、外チームが合流して協力しながら取り組みました。

 

☆浴室チーム

 普段は手つかずの浴室の換気扇と床掃除、脱衣室に設置してある洗濯機の裏側の埃取り掃除を行いました。

 休憩時間は、食堂に温かい飲み物を設置し、それぞれのチームのタイミングでほっとタイムを過ごしました。

 

<慰労会>

 チームの代表者が、活動の報告と感想を発表した後、乾杯をしました。最後に、ルーレットくじをして景品のお菓子をもらいました。その中に、当たりくじがあった人には、「○○賞」が授与され、とても盛り上がりました。