給食室より

KOGOGAKU ランチ

7月11日 KOGOGAKUランチ

  

 

 

 

 

 

<本日の献立>
 ごはん
 あじのKOGOGAKUたまねぎソースかけ
 切り干し大根煮
 なめこ汁
 牛乳

※ 園芸班のたまねぎを使ってソースを作り,から揚げにしたあじにかけました。ごはんが進む特製ソースです。


<本日のみやぎのおいしい食材>
★ごはん(環境保全米ひとめぼれ)
★たまねぎ(園芸班)
★なめこ ★ねぎ ★豆腐
★みそ ★牛乳

<本日のもぐもぐつうしんより>
 たまねぎ
 たまねぎの生まれは,ペルシア帝国(現在のイラン)です。たまねぎは世界でもっとも古い野菜といわれています。日本には1868年にアメリカから北海道に伝わりました。
 たまねぎを切ると涙がポロポロでてきます。これは,たまねぎに含まれる硫化アリルという成分のせいです。たまねぎに傷がつくことで,硫化アリルが空気中にただよい,これが鼻から入って目を刺激します。この硫化アリルは体によいはたらきがあり,かぜを予防したり,肉や魚の臭みをとったりします。

★裏ワザ紹介★  
 たまねぎを切るときに涙が出なくなる方法は,いろいろありますが,割り箸を横にして口にくわえてたまねぎを切ると涙がほとんど出ません。ぜひ,一度試してみてください。

※ もぐもぐつうしんは,給食時に学級に配布している食に関するプリントです。

7月8日 KOGOGAKUランチ

 

 

 

 

 

 

<本日の献立>
 ごはん
 スタミナ納豆
 おひたし
 豚汁
 牛乳

<本日のみやぎのおいしい食材>
★ごはん(環境保全米ひとめぼれ)
★豚肉 ★ねぎ ★小松菜
★牛乳

<本日のもぐもぐつうしんより>
 7月10日は納豆の日
 納豆のはじまり
 納豆のはじまりは,いろいろな説がありますが,そのうちのひとつを紹介します。
 平安時代に,奥州(現在の岩手県)の安部一族の反乱をしずめるために,八幡太郎義家が京都から軍隊を連れて戦いにきた時のことです。食事をするために,豆を煮ている時に不意に敵におそわれたので,その煮豆を「わら」に包んで,馬の背中にくくりつけて戦いました。次の日になって,その「わら」を開けてみると,煮豆は発酵して,いい香りがしていたそうです。「わら」についている「納豆菌」が,馬の体温で温められて,煮豆を発酵させたのです。
 これが納豆のはじまりといわれています。

※ もぐもぐつうしんは,給食時に学級に配布している食に関するプリントです。

7月7日 KOGOGAKUランチ<七夕給食>

 

 

 

 

 

 

<本日の献立>
 ちらしずし
 七夕短冊サラダ
 七夕そうめん汁
 七夕フルーツ杏仁
 牛乳

<本日のみやぎのおいしい食材>
★ごはん(環境保全米ひとめぼれ)
★油揚げ ★きゅうり ★牛乳

<本日のもぐもぐつうしんより>
 ☆七夕給食☆
 今日は7月7日「七夕」です。
そこで,今日は七夕給食にしました。 何が七夕給食かというと。。。

☆七夕短冊サラダ
 「にんじん」と「だいこん」は,願い事を書いて笹の葉につるす短冊の形
 「チーズ」は,夜空に輝く星の形

 ☆七夕そうめん汁
 「そうめん」は,天の川,「麩」と「なると」と「おくら」は,夜空に輝く星の形

 ☆七夕フルーツ杏仁
 「杏仁豆腐」と「オレンジゼリー」は,夜空に輝く星の形

 1年に1回の七夕給食を楽しんでもらえたらうれしいです。

※ もぐもぐつうしんは,給食時に学級に配布している食に関するプリントです。

 

 

 

 

 

7月6日 KOGOGAKUランチ

 

 

 

 

 

 

<本日の献立>
 ごはん
 チンジャオロースー
 はるさめサラダ
 沖縄もずくのスープ
 ゼリー
 牛乳

<本日のみやぎのおいしい食材>
★ごはん(環境保全米ひとめぼれ)
★豚肉 ★きゅうり 
★ねぎ ★牛乳

<本日のもぐもぐつうしんより>
★たべものクイズ★
 次に書いてある漢字は,何と読むでしょうか?
 青椒肉絲
※ ヒント:今日の給食のメニューのひとつです。


答え:チンジャオロースー  
 「青椒」とは,辛みがない唐辛子(ピーマン・ししとうなど),「肉」とは,豚肉,「絲」とは細切りのことをいいます。
 中国の料理の名前は,使っている材料や,切り方,調理方法を表す漢字でつけられていることが多いです。
 ところで,チンジャオロースーというと牛肉とイメージする人が多いかもしれませんが,牛肉を使った場合は「青椒牛肉絲(チンジャオニューロースー)」となります。
 給食のチンジャオロースーは,ごま油・しょうが・にんにく・さとう・酒・しょうゆで味をつけています。簡単に作れますので,レシピが知りたい方は,栄養教諭まで聞きにきてください。

※ もぐもぐつうしんは,給食時に学級に配布している食に関するプリントです。

7月5日 KOGOGAKUランチ

 

 

 

 

 

 

<本日の献立>
 バターロールパン
 ミートローフ
 キャベツとハムのサラダ
 トマトと卵のスープ
 牛乳

<本日のみやぎのおいしい食材>
★パン(夏黄金40%・シラネコムギ10%)
★豚肉 ★卵 ★きゅうり
★トマト ★牛乳

<本日のもぐもぐつうしんより>
「ミートローフ」のおはなし
「ミートローフ」は,挽肉のかたまりを焼いたり,燻製にしたもので,ドイツ,ベルギー,オランダなどの伝統料理です。牛または豚の挽肉・たまねぎ・卵・パン粉・香辛料をまぜあわせ,長方形をした型に入れてオーブンで焼き,お好みの大きさに切り分けてソースをかけて食べます。ミートローフと同じ材料を使っていますが,形や調理法を変えると,さまざまな料理になりますので,紹介します。

☆ハンバーグ:丸めて焼く
☆ミートボール:一口大に丸めて油で揚げる
☆メンチかつ:ハンバーグに衣をつけて油で揚げる
☆ロールキャベツ:キャベツで包んでスープで煮込んだもの
☆スコッチエッグ:ゆで卵を包んで油で揚げる

※ もぐもぐつうしんは,給食時に学級に配布している食に関するプリントです。