KOGOGAKU ランチ
6月21日 KOGOGAKUランチ
<本日の献立>
米粉パン
ポークビーンズ
カラフルサラダ
コンソメスープ
手作り北浦梨ゼリー
<本日のみやぎのおいしい食材>
★米粉パン(ひとめぼれ)
★たまねぎ ★豚肉 ★大豆
★きゅうり ★枝豆
★北浦梨 ★牛乳
※ たまねぎは,小牛田高等学園園芸班で栽培されたもので,今年度初登場です!
<本日のもぐもぐつうしんより>
大豆のおはなし
「大豆」には,筋肉や血液をつくるもとになる「たんぱく質」やエネルギーのもとになる「脂肪」が,牛肉に負けないくらい入っているため,「畑の肉」ともよばれています。
昔の日本では,仏教の教えから肉を食べてはいけないことになっていたため,肉の代わりとして,大豆や大豆から作られる豆腐や油揚げなどを食べていました。
大豆のはたらき
★筋肉や血液をつくる
★血液の流れをよくする
★便秘を防ぐ
★細胞が古くなるのを防ぐ
★体の疲れをとる
★記憶力を高める
6月17日 KOGOGAKUランチ
<本日の献立>
ごはん
キムたくごはんの具
ナムル
ワンタンスープ
牛乳
※ 小牛田高等学園では、キムたくごはんは,ごはんと具を混ぜずに,別々に配食しています。
<本日のみやぎのおいしい食材>
★ごはん(環境保全米ひとめぼれ)
★豚肉 ★ねぎ ★きゅうり
★牛乳
<本日のもぐもぐつうしんより>
キムたくごはん
「キムたくごはん」は,長野県塩尻市の学校の栄養士さんが考えた料理です。「キムチ」と「たくあん」が入っているので,「キムたくごはん」という名前がつきました。
長野県塩尻市は,漬け物が特産品なのですが,漬け物が苦手な子どもたちが増えてきて,どのようにしたら漬け物を食べてもらえるかと考え,試しにお肉に漬け物をまぜて給食で出してみたところ,「おいしい!」と評判になり,大人気メニューになりました。このことが,テレビで取り上げられて,「キムたくごはん」は全国に広まりました。
※ もぐもぐつうしんは,給食時に学級に配布している食に関するプリントです。
6月15日 KOGOGAKUランチ
<本日の献立>
ごはん
チキンカレー
マカロニサラダ
ゼリー
牛乳
1年生はグループ実習,2・3年生は現場実習が終了し,学校に戻ってきました。
久しぶりの給食は,人気のカレーです。みんなもりもり食べていました。
前期実習おつかれ様でした。
<本日のみやぎのおいしい食材>
★ごはん(環境保全米ひとめぼれ)
★鶏肉 ★きゅうり ★牛乳
<本日のもぐもぐつうしんより>
★たべものクイズ★
わたしはだれでしょう?
ヒント1:私は畑で育ちます。
ヒント2:私は1年中食べられますが,いちばんおいしい季節は夏です。
ヒント3:私の体は外側が緑色で,中は白です。かっぱの好物といわれています。
答え:きゅうり
きゅうりの生まれはヒマラヤ地方で,日本には中国から伝わりました。
きゅうりは,カリウムをたくさん含んでいるので,体の中のいらない塩分を外に出したり,体内の水分量を調節してむくみをとってくれたりします。
※ もぐもぐつうしんは,給食時に学級に配布している食に関するプリントです。
6月16日 KOGOGAKUランチ
<本日の献立>
みそラーメン
春巻き
フルーツミックス
牛乳
<本日のみやぎのおいしい食材>
★豚肉 ★牛乳
<本日のもぐもぐつうしんより>
★たべものクイズ★
今日の給食にも出ている「春巻き」は,どこの国の料理でしょうか?次の3つの中から選んでください。
① 日本
② 韓国
③ 中国
答え:③ 中国
名前の由来は,立春のころ,新芽が出た野菜を具として作られたことから「春巻き」と名付けられました。英語では,直訳した「スプリングロール」という名前でよばれているようです。
春巻きは,国や地域によって,材料や作り方が違います。
<中国・広東料理>
日本で「春巻き」と言えばこれです!
豚肉,たけのこ,しいたけ,ニラなどを千切りにして炒め,しょうゆなどで味付けしたものを,小麦粉で作った皮で包み,油で揚げたもの。
<中国・山東料理>
外側に天ぷらのような衣や溶き卵をつけて揚げたもの。
<中国・浙江省>
小豆あんを包んだ甘いもの。
<ベトナム>
ライスペーパーで包んだ「生春巻き」
<シンガポール>
辛く味付けしたえびのすり身を包んだ「シュリンプロール」
※ もぐもぐつうしんは,給食時に学級に配布している食に関するプリントです。
6月7日 KOGOGAKUランチ
<本日の献立>
バターロールパン
ハンバーグ
ブロッコリーサラダ
ABCスープ
牛乳
※ ABCスープは,アルファベットや数字の形をしたパスタが入ったコンソメ味のスープです。
<本日のみやぎのおいしい食材>
★パン(夏黄金40%・シラネコムギ10%)
★豚肉 ★鶏肉 ★卵
★きゅうり ★牛乳
<本日のもぐもぐつうしんより>
★たべものクイズ★
わたしはだれでしょう?
ヒント1:わたしは,畑で育ちます。
ヒント2:わたしは,黄緑色をしている葉っぱが何枚も重なって丸くなっています。
ヒント3:わたしの名前は,英語の「キャベジン」からつけられました。
ヒント4:わたしは今日の給食のスープに使われています。
さて,わたしはだれでしょう?
答え:キャベツ
「キャベツ」の原産地はヨーロッパの地中海沿岸地方で,日本にはオランダ人によって伝えられました。
★キャベツのはたらき★
かぜの予防
胃を健康な状態にする
体のつかれをとる
便秘予防