KOGOGAKU ランチ
2月28日 KOGOGAKUランチ
<本日の献立>
ごはん
☆ミートボールカレー
☆ブロッコリーサラダ
☆フルーツヨーグルト
牛乳
※ 「ミートボールカレー」「ブロッコリーサラダ」「フルーツヨーグルト」は、給食週間で給食セレクト券を獲得した人が選んだ献立です。
<本日のみやぎのおいしい食材>
★ごはん(環境保全米ひとめぼれ)
★きゅうり ★ヨーグルト ★牛乳
<KOGOGAKU食育検定より>
4月12日 食育だよりから出題
「カレー」の生まれた国は「インド」ですが、日本には違う国から伝わりました。さて、その国とは?
A アメリカ
B イギリス
C イタリア
答え:B イギリス
「カレー」とは、インドの言葉で「ソース」のことをいいます。インドのスパイス料理が、イギリスに「カリードライス」として伝わり、その後、イギリスから日本に伝えられました。伝わった時は、汁かけごはんとして「ライスカレー」とよばれていました。
昭和2年(1927年)に、新宿にあるお店が、「カレーソース」と「ごはん」を別々の入れ物に入れて、本格的な「カレーライス」として売り出しました。
※ 食育だよりは、給食時に学級に配付している食に関するプリントです。