ブログ

KOGOGAKU ランチ

7月14日 KOGOGAKUランチ

 

 

 

 

 

 

<本日の献立>
 のりのりごはん
 いかの香味焼き
 バンバンジーサラダ
 宮城県産生きくらげのスープ
 牛乳

<本日のみやぎのおいしい食材>
★ごはん(環境保全米ひとめぼれ)
★のり ★生きくらげ ★鶏卵
★チンゲンサイ ★みそ ★牛乳

<本日のもぐもぐつうしんより>
★たべものクイズ★
 今日のスープに「きくらげ」を使っていますが、きくらげは、次の3つのうち、どれの仲間でしょうか?
① 海藻
② きのこ
③ 魚

答え:② きのこ
 「きくらげ」は、枯れた木に寄生するきのこの一種です。
 きくらげという名前は、海に生息する「くらげ」のようなコリコリした食感からつけられました。
 また、きくらげを漢字で「木耳」と書きますが、これは木から耳が生えているような見た目が由来となっているようです。
 きくらげは、乾燥したものが販売されていることが多いですが、今日の給食では、宮城県産の生のきくらげを使いました。太陽光発電パネルの下を活用して栽培されたもので、肉厚でコリコリした食感があります。

※ もぐもぐつうしんは、給食時に学級に配付している食に関するプリントです。