学校の様子(令和4年度)
着任式・始業式
4月7日に着任式・始業式が行われました。
着任式では,川村髙広校長先生をはじめ8名の先生方が紹介されました。
始業式では,始めに校長先生から本校の校訓「明るく・優しく・たくましく」を踏まえ,新たな気持ちで学校生活を過ごして欲しいとのお話をいただきました。
次に各学年代表生徒による発表が行われました。すべての生徒が,新たな学年での目標を掲げ,実現に向けて頑張っていこうとする意欲を述べていました。
新型コロナウイルス感染症の影響により,いまだに落ち着かない状況ではありますが,すべての生徒が充実した学校生活を送ることができるよう,教育活動を進めていきます。
今年度も小牛田高等学園をよろしくお願いします。
修業式
3月24日(木) に1年間の締めくくりとなる「修業式」が行われました。
1 校長先生より
校長先生からは,この一年間を振り返って,次のようなお話がありました。
これまで「水鏡の話」や「お金を落とした時,時間を失った時の話」をしてきました。心を落ち着かせ物事を見ること,時間を大切にすることを求めてきました。皆さんはそれらを心がけ成果を挙げてきました。これからも,本校の教育活動は,皆さんの成長にとって必要なタイミングで指導していきます。それを「からだ」と「こころ」に十分に染みこませて自己の成長に役立ててください。一人一人への励ましと乗り越えてほしい課題は,「通知表」に教科担当とクラス担任が言葉を大切にして記述しています。丁寧に読んでください。
2 代表生徒による発表
各クラスの代表生徒が,全校生徒を前に発表(スピーチ)を行いました。
生徒からは,「作業学習で効率を上げられた」,「寄宿舎生活でこまかな部分までできるようになった」,「(校外学習や修学旅行などで)印象に残ったことや学んだこと」,「(自分の課題を踏まえて)今後に向けた抱負」などといった発表を堂々と行っていました。
3 優良生徒表彰
精勤賞(1年間,無欠席・無遅刻・無早退・無欠課の生徒)の表彰が行われました。
4 生徒指導部より
生徒指導部長の先生より,春季休業中の過ごし方について,「①感染対策,②スマホの使い方,③生活リズムを整える」といった内容について話しました。また「はじめは紙一枚の厚さでも,積み重ねていけば相当の厚さになる」といった例え話を織り交ぜながら,積み重ねと継続することの大切さを述べ,生徒も真剣に耳を傾けていました。
今年度も,多くの皆様方の御支援・御協力をいただきました。心より感謝申し上げます。来年度もよろしくお願いいたします。
園芸日誌(ネギの種まき)
園芸班では,3月中旬に長ネギの播種(種まき)を行いました。
長ネギの品種は『夏扇4号』です。
今の時期に種をまいて苗を育て,5月頃に畑にその苗を定植します。11月以降に収穫し,販売する予定です。
文化祭でもたくさん販売しますので,今年も宜しくお願いします。
皆さんの手に渡るまで,園芸班で大事に育てていきます!楽しみにしていてください。
大崎市図書館での展示(図書)
大崎市図書館の2階にあるティーンズコーナーにおいて,今年3月の卒業生がつくった「ポップ」が展示されています。
「ポップ」とは,読んだ人が,その本を読んだことのない人に,その本の『「何」に「どのように」心を動かされたか』について,思いを込めたメッセージにして紹介するのものです。
このポップは,もともと卒業生が後輩たちに,学校図書館の利用をすすめることを考えてつくったものです。ポップをご覧になった方から「とても字が見やすく,きれい」とか,「子供たちの思いが伝わる」などといった感想をいただきました。
お近くにお越しの際は,ぜひご覧ください。
コゴゼミ(3月)
今年度最後のコゴゼミが行われました。今回は「フレンドシップアドベンチャーゲーム」を行いました。このねらいは,人との関わり方や,自分の気持ちの整え方を双六(すごろく)ゲームを通して確認するものです。
本日のコゴゼミに参加した生徒たちからは,困ったときの行動や,そのときに発する言葉にも「いろいろ」なものがあることをあらためて気付いたり,確認したりすることができました。
今後も,「SST(ソーシャルスキルトレーニング)」を地道に継続して取り組んでいくことにより,社会における「生きる力」を育んでいきたいと思います。