ブログ

1月28日 KOGOGAKUランチ

 

 

 

 

 

 

<本日の献立>
 セルフ照り焼きバーガー
 コールスローサラダ
 かぶのスープ
 牛乳

<本日のみやぎのおいしい食材>
★ねぎ(園芸班)
★パン(夏黄金40%・シラネコムギ10%)
★きゅうり ★牛乳

<本日の食育だよりより>
 「ねぎ」のおはなし
 「ねぎ」は、今から1300年くらい前の奈良時代には食べるためだけではなく、薬としても使われており、「き」という名前でよばれていました。
 ねぎの栄養は、緑色の部分に、目のはたらきをよくしてくれる「ビタミンA」、白色の部分に、かぜを予防してくれる「ビタミンC」がふくまれています。

※ 食育だよりは、給食時に学級に配付している食に関するプリントです。

タグ 給食