2月10日 ☺KOGOGAKUランチ☺
<☺本日の献立☺>
ごはん
鶏肉のバンバンジーソースかけ
かぼちゃと枝豆ののサラダ
ポトフ
牛乳
※ 本日の献立は、3年生が家庭科の授業で考えた給食献立です。
<本日のみやぎのおいしい食材>
★ねぎ(園芸班)
★ごはん(環境保全米ひとめぼれ)
★鶏肉 ★牛乳
<本日の食育だよりより>
学校給食週間で、給食時間に配付している「食育だより」から問題を出題する「KOGOGAKU食育検定」を実施し、多くの生徒たちがチャレンジしました。その「食育検定」で出題された問題を、3月までの「食育だより」でいくつか紹介します。
5月21日 食育だよりから出題
「枝豆」はまだ大人になっていない豆です。大人になると何という豆になるでしょうか?
A 金時豆
B 大豆
C 小豆
答え:B 大豆
枝豆は枝豆としても食べられますが、畑から収穫しないで、そのまま乾燥するまで植えておくと「大豆」になります。
栄養成分の分類では、枝豆は「野菜類」、大豆は「豆類」になります。
※ 食育だよりは、給食時に学級に配付している食に関するプリントです。
タグ 給食