ブログ

12月20日 KOGOGAKUランチ&給食試食会

★給食試食会★
 今年度初の試みとして、3年生保護者を対象に給食試食会を実施し、5人の保護者の皆様にご参加いただきました。
 参加された保護者の皆様には、食堂や教室での生徒の配膳の様子を見学、給食当番体験(試食分の配膳、後片付け)、試食後には、栄養教諭から本校の給食の概要について説明させていただきました。
 実際に、給食時間の生徒の様子を見て、生徒と同じ給食を食べることで、本校の給食について知っていただく良い機会となりました。

   

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

<本日の献立>
 ごはん
 鶏肉バンバンジーソースかけ
 学園かぼちゃとさつまいものサラダ
 卵となめこのスープ
 美里町産りんご
 牛乳

<本日のみやぎのおいしい食材>
★ごはん(環境保全米ひとめぼれ)
★ねぎ(園芸班)
★かぼちゃ(園芸班)
★鶏肉  ★なめこ
★りんご(ふじ) ★牛乳

<本日の食育だよりより>
★たべものクイズ★
 今日の給食に使っているかぼちゃは、高等学園園芸班のみなさんが育てたものですが、何という種類のかぼちゃでしょうか? 次の3つの中から選んでください。

① ほっとけ栗たん
② ほっとけかぼちゃん
③ ほっとけパンプキン


答え: ① ほっとけ栗たん
 「ほっとけ栗たん」は、甘みが強く、ホクホクとしたおいしいかぼちゃです。

※ 食育だよりは、給食時に学級に配付している食に関するプリントです。

タグ 給食