生活の様子(令和6年度)
仙台リハビリテーション専門学校との連携
1月16日(木)、1月17日(金)の学校の休業日を利用し、仙台リハビリテーション専門学校の協力をいただき、「理学療法士によるフィジカルコンディショニング講座」を開催しました。この取組には、生徒自らが主体的に学校外で活躍できる場を増やすこと、また、自らが学びたいと思う気持ちを育てていきたいというねらいが込められています。
講座の内容は「①マシーンを利用した効果的な筋力トレーニング方法」「②コンディショニングと怪我の予防について」「③最大限のパフォーマンスを発揮するためのメンタルケアについて」 「④スポーツテストの結果を振り返り、自分の必要なトレーニングの仕方について(個別運動指導)」の4つの中から、生徒達が自分のやりたい内容を選び、取り組みました。参加した生徒達からは「ふだん利用しない地下鉄を使ったのは緊張したけど、ちゃんと行けた。」「ふだん使えないマシーンを使い、楽しかった」「貴重な経験ができた」など、たくさんの感想が聞けました。今後もこのように生徒が主体的に活動できる場を増やしていきたいと思います。