コミュニティ・スクール

令和6年度学校運営協議会

第1回学校運営協議会

 本校は、「魅力ある学校づくり」を目指し、これまで以上に地域との連携を深め、特色ある学校運営と社会的・職業的自立を目指す生徒の育成に取組んでいくために、令和4年度からコミュニティ・スクール(学校運営協議会制度)を導入し、特色ある学校づくりを進めています。

今後、本校の取組を掲載していきます。ぜひ、ご覧ください。

今年度、3年目を迎えての第1回の学校運営協議会を5月29日(水)に行いました。

文部科学省総合教育政策局コミュニティ・スクールマイスターの布川元先生を講師に迎え、前半は「学校運営協議会の効果的な運営のために」と題して講義をいただき、後半は、「魅力的な学校にするには?」をテーマに、地域支援部会は「生徒の活動する場所を作る」、福祉支援部会は「ソーシャルスキルトレーニングの場づくり」、進路支援部会は「広域の学校を知ってもらう」について熟議を行いました。

 各部会から出された課題について全体共有し、他の部会からのアドバイスをもとに今後の取組について、さらに検討を重ねました。

【地域交流部会】

・美里町の地域おこし協力隊や大学、専門学校と連携し、放課後や長期休業期間中の生徒の活動機会を増やす。

【福祉支援部会】

・学校だけでなく、生徒がソーシャルスキルトレーニングに参加できる場、機会を作る。

【進路支援部会】

・生徒のアイディアをもとにして、中学生と保護者を対象とした動画を作る。

 以上のように各部会の取組の方向性が決まりました。